|  | | | |  |  |  |  | | |  |  | 11 |  |  |  | (金) |  | 2020.9 | 
 |  |  | 
 |  |  |  | こんにちは。熊本市島崎にある歯科医院、 うちこが歯科医院の森川康代です(^-^*)/
 |  |  |  | どんなに良い歯ブラシをつかったとしても、 不潔な歯ブラシでは
 お口の中はキレイにはなりません。
 歯ブラシで
 毎日お口の中の汚れやたくさんの菌を落としています。
 歯磨き後に歯ブラシを洗って乾燥させたとしても
 歯ブラシの毛の根元には菌がどうしても繁殖していしまいます。
 何ヶ月も同じ歯ブラシで磨いているとしたら。。。
 菌が繁殖している歯ブラシで大切な歯を磨いていることになります。
 当然、
 お口の中は菌だらけという恐ろしい状況になります。
 そして長く使っていることで歯ブラシが毛先が広がっていたり、歯ブラシの毛のコシがなくなってしまうと
 磨き残しがでてしまいます。
 それだけでなく歯や歯茎を傷つけてしまうこともあります。
 当院では、
 歯ブラシは一ヶ月をめどに交換することをお勧めしております。
 しかし、
 ブラシの反対側から見て毛が広がっている時は、
 一ヶ月たたなくても交換なさることをお勧めします。
 虫歯や歯周病の予防のためだけでなく、
 お口の中の菌を体内に入れないためには、
 歯ブラシの管理も大切です。
 
 |  |  |  | 当院で販売させていただいている歯ブラシは、 カラーが豊富なので毎月違う色の歯ブラシを買われて
 歯磨きを楽しまれている患者さんもいらっしゃるんです。
 気になられた方はお気軽にスタッフにお尋ねください。
 
 
 うちこが歯科医院は、熊本市島崎にある歯科医院です。
 ご来院の際は、あらかじめご予約のお電話をお願いいたします。
 | 
 | 
 | 
 |