 | |  | 2022年3月6日(日) |  |  |  | 皆さん、どのような感染症対策をなさっていますか? 手洗いやうがいも大事なことですが 食べ物にも注意をすることが大切なんです。 食べてしっかりと栄養をとり、腸内環境を整えることも 感染症対策の一つなんです。 腸は体内最大の免疫器官と言われています。 その腸を健康な状態でいることで免疫力アッ ... |  |
|
|
|
|
 | |  | 2022年2月27日(日) |  |  |  | 患者の S さんから 手作りの茄子とピーマンを 持って来てくださいました☆☆☆ |  |
|
|
|
|
 | |  | 2022年2月15日(火) |  |  |  | 患者の N さんが 今年も手作りの大根のたくあん漬けを いただきました☆☆☆ 大根も N さんが作られています。 |  |
|
|
|
|
 | |  | 2022年2月7日(月) |  |  |  | 歯や歯ぐきの治療中の時に 物が食べにくいなぁ~と思われたことは ありませんか?
食べにくいからという理由で 柔らかい物だけとか食べやすい物だけ食べていると 栄養が偏ってしまいます。。。 身体に必要な栄養が足りないと 免疫力も下がり風邪など引きやすくなるだけでなく 体力も衰えて ... |  |
|
|
|
|
 | |  | 2021年11月5日(金) |  |  |  | 患者の S さんが ご自宅で作られた茄子ときゅうりを 持って来てくださいました☆☆☆ |  |
|
|
|
|
 | |  | 2020年2月6日(木) |  |  |  | 患者の U さんが 自家菜園で作られたふきを使って 作られた『ふき味噌』と 採れたてのブロコッリーを 持ってきてくださいました☆☆☆
|  |
|
|
|
|
 | |  | 2019年11月29日(金) |  |  |  | 患者の T さんが 自家菜園で作られた里芋を たくさんいただきました☆☆☆
|  |
|
|
|
|
 | |  | 2019年6月21日(金) |  |  |  | 今日は、 皆さんもよく知っているジャガイモを使って しっかり噛んで食べられるレシピを ご紹介します♪♪♪
|  |
|
|
|
|
 | |  | 2019年6月17日(月) |  |  |  | 旬の野菜のアスパラガスを 美味しく ちょっとお洒落に しかも、簡単に作れます♪(゚▽^*)ノ⌒☆
|  |
|
|
|
|
 | |  | 2019年6月6日(木) |  |  |  | 患者の U さんが 手作りのにんにく味噌を 持って来てくださいました☆☆☆ 自家菜園で作られたにんにくを使って 作られたそうです。 しかも、 私達スタッフが それぞれ持って帰られるようにと 人数分のにんにく味噌を 持って来てくださいました。 |  |
|
|
|
|