|  | 
|  | 
| | |  |  | 15 |  |  |  | (月) |  | 2021.2 | 
 |  |  | 
 | 
|  | 
| こんにちは。熊本市島崎にある歯科医院、 うちこが歯科医院の森川康代です(^-^*)/
 | 
|  | 
| 昨年末詰め物が外れてしまいました。 虫歯か⁉と焦ったのですが
 接着剤が弱くなっただけでした。
 もちろんうちこが歯科医院で
 すぐに応急処置してもらいました。
 『なるべく早めに予約してね』と
 院長に言われていたのにもかかわらず
 年末年始の忙しさで
 予約をするのが遅くなってしまって・・・
 あと少しで予約日というときに
 ちょっと圧迫感が出てきて・・・
 予約二日前になると
 ズキズキと痛みが出てきました。
 | 
|  | 
| 応急処置してもらっていたセメントと 歯肉の間には汚れが残りやすいんです。
 しかも私の場合は
 詰め物が歯の側面もあったので
 歯と歯の間にもセメントがあったので
 物が詰まっている状態と同じでした。
 毎日のセルフケアを怠ってはいなくても
 汚れを取り去ることができません。
 残念なことに、
 詰め物をしていた歯の横だけが歯肉炎になっていました。
 幸い、
 セメントを取り除いて詰め直したら
 徐々に痛みは薄らいできました。
 すぐに予約をして治療を早くしていたら
 痛い思いをすることがなかったと
 反省しました。
 | 
|  | 
| 『詰め物が外れたけれど応急処置をしてるから大丈夫』とか 『治療途中だけれど痛みがないから大丈夫」と
 軽く考えていたら、
 私のように汚れが残り歯肉炎になったり
 虫歯がひどくなってしまいます。
 新型コロナウイルスの流行や
 お仕事や学校が忙しいからと治療を先延ばしにしていたら
 痛い思いをするだけでなく、
 虫歯菌をはじめとする悪玉菌が増えて不潔な状態になります。
 お口の中が不潔な状態になると
 新型コロナウイルスや風邪やインフルエンザなどに
 罹りるリスクが高まります。
 治療をすることは、歯を健康な状態に戻すことだけでなく
 身体全体の健康を守る第一歩にと考えております。
 治療は途中だけれど
 歯科医院の予約を取られていない方は
 なるべく早めに治療を再開されることをお勧めします。
 
 お口の中に不具合が出ると
 しっかりと噛んで食べることができないだけでなく
 常に痛いのでお仕事にも集中することができなません。
 お口の中の健康は体と心の健康を保つことだと
 心から実感しました。
 
 うちこが歯科医院は、熊本市島崎にある歯科医院です。
 ご来院の際は、あらかじめご予約のお電話をお願いいたします。
 
 |