|  | 2017年11月21日(火) |  |  |  | 先日、 患者の Y さんが、 お庭で育てた菊の花を持って来てくださいました。 Y さんは、 以前も何度か ご自分で育てられたお花を 持って来て下さっているんです。
いただいた菊の花は、 花びらも葉っぱも茎も 色が濃くてしっかりしていました。 Y さんが丁寧に丹精をこめて 育てら ... |  |
|
|
|
|
|  | 2017年10月24日(火) |  |  |  | 10月14日の土曜日に、 患者の I さんが出品されている 生け花展に行ってきました。
『くまもといけばな芸術展』といって いけばなのたくさんの流派が 揃って展覧会を開かれました。
会場は お花の優しい香りに包まれていました☆☆☆
I さんのお花は 芸術展のテーマである『凜(り ... |  |
|
|
|
|
|  | 2017年10月15日(日) |  |  |  | 患者の U さんが、 ご自宅で栽培されたシークヮーサーを 持ってきて下さいました。
|  |
|
|
|
|
|  | 2017年8月24日(木) |  |  |  | 早いもので、 八月も残りわずかとなりました。 毎日の暑さで ちょっとバテ気味の私です()´д`()
それを感じとったかのように 患者の T さんが、 ゴーヤを持ってきて下さいました(*^v^)
太陽をしっかり浴びたゴーヤは 見るからに美味しそうでした☆☆☆ |  |
|
|
|
|
|  | 2017年8月4日(金) |  |  |  | ほおずきといえば、 赤い提灯のような可愛らしい姿で 私たちの目を楽しませてくれてますよね。
『食べられるほおずき』をご存知ですか? 私は、今年初めて知りした。 患者の U さんが育てられたほおずきを持ってきてくださいました。
|  |
|
|
|
|
|  | 2017年7月19日(水) |  |  |  | 患者さんの T さんから、 手作りの 人参ときゅうりをいただきました(o´∀`o)
T さんは、 『間引きしてなかったから、小さいけれどね』と 渡された人参は、泥がついたままでした。 来院する前に、 菜園に行かれたんだと思うと T さんの優しさで 胸がジーンときました。:+.゜ヽ(*′ω`)ノ゙。:+. |  |
|
|
|
|
|  | 2017年7月3日(月) |  |  |  | 患者の T さんが、 落ち着いていて優しい色合いの ハンカチを見せてくださいました。
このハンカチは、 T さんがご自分で染められたそうです。 (朝顔の花・椿の花・柿の皮)
|  |
|
|
|
|
|  | 2017年6月30日(金) |  |  |  | 先日、 美味し~いたまねぎを 持ってきて下さった U さんが ご自身で作られた トマトを持ってきて下さいました o(*′▽`*)o |  |
|
|
|
|
|  | 2017年6月28日(水) |  |  |  | 患者の U さんが、 私たちスタッフに『食べてね♪』と ご自分で作られたたまねぎを持ってきて下さいました。
いただいた玉ねぎは、 ころころとしていて、 見るからに美味しそうでした☆☆☆
|  |
|
|
|
|
|  | 2017年6月19日(月) |  |  |  | 先日、患者さんの M さんが、 ご自分で作られたたまねぎを 持ってきて下さいました。
たまねぎが大好きな私は、 見るからに美味しそうなたまねぎに よだれが・・・ ( º﹃º )
たまねぎを もっともっと美味しく食べるために お夕飯作り、頑張りました。 |  |
|
|
|
|
|  | 2017年2月10日(金) |  |  |  | 今日は、 身体の芯まで冷えるような寒い一日でした。 そんな中、 患者の T さんからの 手作りのスイーツのプレゼントがありました♡♡♡ 以前このブログにも 書かせていただいた晩白柚の皮の砂糖漬けです。
|  |
|
|
|
|
|  | 2016年12月9日(金) |  |  |  | 先日、 患者さんのかい君が 修学旅行のお土産をもって、 うちこが歯科医院まで来院してくれました☆☆
修学旅行先の一つである京都で 私達の事を思い出して お土産を買ってくれたのかと思うととっても感激しました(^◇^)
記念に院長とパチリ! |  |
|
|
|
|
|  | 2015年2月18日(水) |  |  |  | 立春が過ぎて 暦の上では春になりましたが まだまだ寒いですね。
うちこが歯科医院の待合室には 患者の O さんが 桜の花を持って来てくださったので 一足早く「春」が来ました!!!
|  |
|
|
|
|
|  | 2012年2月29日(水) |  |  |  | うちこが歯科医院の玄関に 可愛らしいお雛様(ひなさま)が 仲間入りしました♪♪
昨年末に 門松を作って下さった 鬼橋郁郎さんが、 うちこが歯科医院のためにと、 お雛様を作って下さいました☆★☆ お雛様のお顔は、 たおやかで優しいお顔です。 鬼橋さんのお人柄が にじみ ... |  |
|
|
|
|
|  | 2012年1月10日(火) |  |  |  | 昨年の 診療最終日の12月29日に、 患者さんの鬼橋郁郎さんから 門松をいただきました。
鬼橋さんの優しい笑顔と共に いただいた門松は、 ナント、 鬼橋さんお手製でした。
|  |
|
|
|
|