| | |  | |  |  |  |  | 2024年1月14日(日) |  |  |  |  |  |  |  | この度は、1月1日に起きた能登半島地震で亡くなられた方お悔やみを申し上げます。また、被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。 
 
 災害時の備えとして防災グッズの中に
 歯ブラシを始めとする歯科用品は入っていますか?
 非常時の時だからこそ
 全身管理、お口の中を健康に保つことが大切です。< ...
 |  |  | 
 | 
 | 
 | 
|  | 
| | |  | |  |  |  |  | 2020年9月11日(金) |  |  |  |  |  |  |  | どんなに良い歯ブラシをつかったとしても、 不潔な歯ブラシでは
 お口の中はキレイにはなりません。
 歯ブラシで
 毎日お口の中の汚れやたくさんの菌を落としています。
 歯磨き後に歯ブラシを洗って乾燥させたとしても
 歯ブラシの毛の根元には菌がどうしても繁殖していしまいます。
 何ヶ月も同じ歯ブ ...
 |  |  | 
 | 
 | 
 | 
|  | 
| | |  | |  |  |  |  | 2020年9月3日(木) |  |  |  |  |  |  |  | 自分自身で行う口腔ケアで必要な物は、 もちろん『歯ブラシ』です。
 歯ブラシには色々な種類がありますが
 当院がお勧めする歯ブラシは、
 ヘッド(毛が生えている部分)の大きさの目安は
 上の歯の2本分です。
 大きすぎると奥歯まで磨くことができずに
 磨き残しの原因になります。
 反対に小さすぎ ...
 |  |  | 
 | 
 | 
 | 
|  | 
| | |  | |  |  |  |  | 2020年3月10日(火) |  |  |  |  |  |  |  | 皆さんは、 歯ブラシの交換頻度は
 どのくらいですか?
 
 毛先が広がってから交換ですか?
 それとも、
 毛先の広がりと関係なく
 使用した期間での交換ですか?
 
 
 
 |  |  | 
 | 
 | 
 | 
|  | 
| | |  | |  |  |  |  | 2020年3月8日(日) |  |  |  |  |  |  |  | 友人から、 『春のおすそ分けです』と、
 心が和む写真が送ってきました♡
 
 暖かくなったり
 寒くなったりと
 気温がめまぐるしく変わっていますが
 確実に春は近づいてきてるんだと感じて
 心がホッコリしました♪♪♪
 
 
 |  |  | 
 | 
 | 
 | 
|  |