|
| |  | 10 |  | (火) | 2012.4 |
| | |
|  | こんにちは。熊本市島崎にある歯科医院、 うちこが歯科医院の森川康代です(^-^*)/
|  |  |  | ななみちゃんは、 昨年の7月から 床矯正治療(しょうきょうせいちりょう)を 始められました。
真面目で 頑張り屋さんのななみちゃんは、 院長と河野衛生士との約束を しっかりと守って 矯正装置も 毎日きちんとつけられています♡♡♡
床矯正治療を始めて、 一ヶ月後の8月から チューブを使った咀嚼訓練(そしゃくくんれん)を 始められました。
チューブを使った 咀嚼訓練(そしゃくくんれん)を行うことで、 噛む力を高め、 食事の時に、 何でもしっかり噛むことができるようになり、 その結果、 顎(あご)に刺激を与えて、 矯正装置により機械的な作用だけではなく、 自分自身の正しい食生活習慣でも 顎を成長させてくれるようになります。
食事の時に、 前歯で噛み切る意識を持たせて、 常に前歯で噛み切るようになると 立体感のある顔に 成長します(*^ー゚)v ♪
左右の歯でしっかりと噛むことは 片噛みなどの悪い習慣からくる 顔の変形を修正します。
チューブ訓練を がんばったななみちゃんは、 口輪筋が鍛えられて、 ますます可愛らしい笑顔になりました(o^∀^) |  |  |  | 床矯正治療は顎を拡げ、 歯を正しい位置で 成長させるだけでなく、 咀嚼訓練を一緒に行うことで 顔を立体的にし 『良い顔』にもなりますo(^∀^*)o
お子様の歯並びで ご心配の方はお気軽にご連絡ください。
うちこが歯科医院は、熊本市島崎にある歯科医院です。 ご来院の際は、あらかじめご予約のお電話をお願いいたします。
|
|
|
|